29歳脂性肌メンズが肌診断受けてきた!

最近メンズ肌の発信を行ってきて、自分の肌って数値化するとどんな感じなんだろう…と思うようになってきました。
そしたら肌診断たるものがあるじゃないですか!
しかも各メーカーが無料で診断してくれるという太っ腹処方。
きっと商品をおすすめされるんだろうなと思いますが、そこは強い意志で診断だけを受けようと思います。

今回肌診断を行ったのはyep’s 新宿伊勢丹店
今の肌写真と診断結果を見て、少しでも参考になれば幸いです!

肌診断は予約不要。しかも無料。

私が伺ったのは1/3。正月真っ最中。
新宿伊勢丹は人でごった返してましたが、肌診断は待ちなしで受けることができました。

ちなみに、がっつり女性化粧品コーナーにあるので、男1人で入るのは勇気がいるかもしれません笑。

29歳脂性肌(自称)の結果はこちら

ちなみに今の肌状態がこちら

ニキビ跡と毛穴がひどいと思っていましたがそこら辺は肌状態とは関係ないのかもしれません。

色素沈着の原因…日焼け止めを怠ったこと

色素沈着を治すにはどうしたらいいですかね?と質問したところ、返ってきたのは日焼け止めを徹底すること。
恥ずかしながら日焼け止め、社会人になってからほとんど塗ってきてないんですよね。
それどころか今まで生きてきてほとんど塗ってないような…

めちゃくちゃ反省しました。まさか日焼け止めがこんなに重要なんて。

肌老化の8割は紫外線から!!!!

まじでみんな気を付けてほしいんだけど、肌老化の8割は紫外線かららしい。
衝撃じゃない???

正直さ、日焼け止めなんて男が塗るものじゃないでしょとか昔は思ってました。
でも今は違う。後悔しかない。

これを見てるメンズたち、明日から絶対に日焼け止め塗って!!!冬でも毎日!!!

そもそも肌診断って正確なの…?

ちょっとアツくなってしまいましたが、そもそも論気になりませんか?
各メーカーが自分たちの商品を売るために肌診断を行っているのではないかという気持ちがあるわけですね。
実際ほかの方の記事ではよく分かりませんでしたみたいな結論になっているところもありますし。

肌診断でどんな結果がでてもガッカリする必要はありません。その理由は?-10万人のスキンケア

なので!1/5に今度はTBCの肌診断を受けてきます。
今日ときっと違う診断結果が出るはずなので、同じところは重点的に対策して、違ったところはそこまで気にする必要はなかったんだなと思うようにします(日焼け止めはこれから毎日塗りますが)

では次の記事はTBCの肌診断結果でお会いしましょう~

コメント

タイトルとURLをコピーしました